[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日もおばあちゃんとのお出掛けの続きです。
原尻の滝を後にして向かったのは・・・
またまた道の駅です
今度は道の駅きよかわです。
ここも昨年道の駅巡りをした時に来てます
楽しいね~、道の駅って
車を降りて最初に目についたのがこの看板
道の駅 原尻の滝にもこの看板ありました。
物産館へは看板の右手にある黒い消毒マットを踏んで入らなければいけません。
ここ豊後大野市は宮崎県との県境にあり、畜産農家も多いので口蹄疫には
かなり敏感になっているようです。
ちょこさんとヴァ二さんは物産館には入れないので、おばあちゃんがお買い物してる間は
わたしとお散歩です
水辺の木陰でちょっと休憩
ブルーのサルビアが綺麗に咲いてました。
お散歩しているとちょこさんたちお客さんたちから注目の的でした~
おばあちゃんのお買い物も終わり、ここ道の駅きよかわに来たら、
やっぱりこれしかないでしょ~ってことで・・・
これ食べました
ももソフトです
メッチャ美味しかった~
何度食べても、このももソフトは絶品です
お昼ごはんを食べてお腹がいっぱいでもこれは別腹
ちょこさん、ももソフトをガン見
ヴァ : 「あたちもつめたいのたべたいでちゅ」
ヴァ二さんにはお家に帰ったら冷たい氷をあげるわ~ってことで我慢してもらいました
おばあちゃんとのお出掛け楽しかったねっ
花菖蒲は残念だったけど、滝でマイナスイオンを浴びて美味しいソフトクリームを食べて
リフレッシュした1日でした
昨日、この夏初の花火見ました~!
(仕事の帰りだったのでちょこヴァ二はお留守番)
ちょこヴァ二は打ち上げ花火は
見たことがありません。
花火、連れて行ったら大きな音に驚き
怖がるだろうな~!
今日も元気なちょこヴァ二に
ポチッと応援お願いします!
ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
Emiさんの道の駅巡りの事、ワタシ覚えてるよ〜(笑)
このソフトクリームの事も見た記憶が。。(笑)
あれからもう1年経ったのですね♪
花菖蒲は残念だったけれど、おいしいランチとソフトクリームで
満足なお出かけになったみたいですね〜
ちょこさんとヴァニさんもおやつ貰えて良かったね♪
氷も貰えたかな^^?

このももソフトを目当てにまた行きました~

これ食べなきゃもったいない気がしますからね~

家に帰ったら氷をあげようと思ってたんだけど用事があったのでちょこヴァ二を家に連れて入り、わたしはまたすぐに出掛けたので、氷をあげるのをすっかり忘れてました

本当楽しいですよね道の駅

福岡市内は道の駅がなくて行くにも結構距離があるのです>w<
色んな食べ物が食べれたるするから私も
道の駅大好きです☆
暑い日が続くとドライブ散歩が一番ですよね


知らなかったわ~

大分は田舎のほうに行くと一つの町にだいたい一つは道の駅がありますよね

ワンコはNGの所が多いからいつもは交代で物色です。
ここみたいに外に面してるお店だとお散歩しながら一緒に買えるからワンコ連れの時は助かります

道の駅ってトイレもあるしお土産も買えるし、ドライブ途中の休憩には最高よね~


九州、特に大分ってご当地ソフトが多いでしょ~

その中でもこのももソフト、わたしの一押しです#%E:194
とぉ~~~~~っても美味しいのよ~


小麦ママ早速31のアイス食べたのね

わたしもそのうち行かなくっちゃ


4月に桃の果肉やヨーグルトの入った、「スーパーももソフト」なるものを期間限定で販売してた時に本当は行きたかったんだけどね~

でもいつ食べてもここのももソフトはウマウマですね

次のお出掛けは・・・
どこに行くんでしょ~


道の駅ってその土地の珍しいものがあるし、農家のおばあちゃん手作りのお饅頭とかも美味しいよね~

リフレッシュしましたね~

我が家のワンズは元気でっす。
今日ね、菖蒲を見に行きましたよ。
神楽女湖(志高湖のお隣)でっす。
『満開』っていう看板も出てたよ~。
時間があったら、是非行ってみて♪

先日、寧々さんとチョコちゃん&ミントちゃんのお話ししたばかりです~

ワンコも飼い主も元気が一番ですもんね

神楽女湖の菖蒲はまだ咲いてるんですね~

行きたいな~

お天気次第ですね~

菖蒲情報ありがと~




でも今日は雨も上がったし、しばらくは曇りみたいで降らなさそうだから嬉しいわ~

ここの所、わたしのお休みの日にラッキーなことに雨はほとんど降ってないのよん

暑くなったけど、まだなんとか出掛けられるレベルよね~

ランチもソフトも美味しかったわ~

最近更新がないから、ともちゃん忙しいのかな~と思ってたよ

またお散歩しよ~ね~

原尻の滝・・・母が一度行きたいって行ってた場所です。
マイナスイオンばっちりの場所みたいですね。
いつかは行かなきゃ・・・い・つ・か(笑)
我が家もボチボチお出かけして、ボチボ~チ日記も更新してるんで
また覗きにきて下さいね。
ちなみに、OWは久留米で110回になりましたが
その後は行ってません。
近くの肥前夢街道も参加せず。。。
今度会えるのはいつでしょうね(泣)

道の駅周辺の田んぼが一面チューリップ畑になるので、行かれるならその時期がお勧めです~

わたしも行きたい所がいっぱいで・・・
いつかが多いわ

OWは麻衣子さんが一度卒業されて、再開してたてからもたま~にしかお会いできませんね~

わたしが遠くの会場にはなかなか行けないですからね~

また会える日を楽しみにしてま~す

マイナスイオンたっぷり浴びて
おいしいもの食べて
楽しい1日が過ごせましたね~
何より親孝行だわーー
親って、こういう時間を結構楽しみにしてるもんね♪

お昼のお食事代もわたしが出すって言ったのに、出してくれて・・・

なのでわたしは安いほうのソフトをご馳走しました

親孝行だなんてありがとうございます

でも喜んでくれてまた連れて行って~と言われたので、次は海の幸ドライブに行く予定です

我が家の住人も一緒に行けるといいんですが忙しくて、なかなか一緒に行けないんですよね

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ちょこ 2003.10.3 ♀
ヴァ二ラ 2006.10.20 ♀