Mダックスちょことヴァニラの成長日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
台風12号が甚大な被害をもたらしてるようですが、みなさんのお家は
大丈夫だったでしょうか・・・?
自然の力の凄まじさを見せつけられますね!
これ以上被害が大きくなりませんように・・・
8月18日(木)のことです。
ちょこさんとヴァニさんとある所へお出掛けしました (o^∇^o)ノ
この日はAKIRAちゃんも一緒です。
その目的の場所へ行く前に・・・
ちょうどお昼だったのでマックでハンバーガー買って、公園で腹ごしらえです ヽ(*^^*)ノ

七瀬川自然公園の木陰のベンチでお腹を満たしました ヽ(*^^*)ノ

オメメがキラキラしてますね~♪
ちょこさんとヴァニさんにはおやつがあったからです ヽ(*^^*)ノ
あの~、ちょこさん・・・
バック踏んでますけど・・・(;´▽`A``

遊びたくってたまらないちょこさん・・・
ベンチから早く降りたかったみたい。

ベンチから降りて楽しそうです。
ヴァニさんもクンクンしたり (o^∇^o)ノ

木陰でしばらく遊んだら・・・
目的のモノを求めて出発です。
わたしたち・・・
実はコレを見て、その目的のモノが食べたくなったのです ヽ(*^^*)ノ

大分の情報誌に掲載されてたソフトクーリーム100連発~ (^・^)
大分県はソフトクリームの消費量と種類が全国でもトップクラスなんですって (o^∇^o)ノ

で、定番のバニラ以外に地元の特産品で作られたご当地ソフトクリームが数多くあるんです。
そんなバラエティ豊かなソフトクリームが大分では道の駅などで
いっぱい食べることができるんですよヽ(*^^*)ノ
興味のある方、コチラを見てね!
で、この情報誌が実施した読者アンケートで、1位になったのが・・・

梨ソフトです!
今までに色んな味のソフトを食べてるけど・・・
これはまだ食べたことのないご当地ソフトでした。
1位になるくらいだから絶対に美味しいに決まってるから、これは1度食べておかなくっちゃって
ことを前から思ってて、この日やっとこの魅惑のソフト・梨ソフトを
食べに行ってきました~ (o^∇^o)ノ

場所は由布市の庄内温泉 庄内の里です。
焼き肉屋さんの韓国苑に併設されてます。
梨は庄内町の名産品なんです。

写真を撮る前に一口食べちゃった(;^_^A アセアセ・・・
この梨ソフト、梨味のソフトの上に梨の果肉が入った特性ジャムがトッピングしてあります。
お味はというと・・・
はい、メチャメチャわたし好みのお味で美味しかったです~ ヽ(*^^*)ノ

ちょこさんも気になって覗きこむくらいよ~ヽ(*^^*)ノ
なので・・・

食べ終わったカップをペロペロさせてあげましたo(*^▽^*)o~♪

ちょこさんの次はヴァニさん・・・
ものすごい勢いでカップを舐めてましたよ (o^∇^o)ノ
人間が食べて美味しいんだもの、ちょこさんたちが食べても舐めても美味しいに
決まってるよね~♪

梨ソフトを食べた後・・・
からあげも食べちゃった♪
揚げたてでこちらも美味しかったわぁ~♪
(我が家の住人へのお土産にしました~!)

から揚げは食べられないし、カップのペロペロだけじゃかわいそうなので、
ちょこさんとヴァニさんにも
おやつをあげましたよ~o(*^▽^*)o~♪

この日は暑かったので入らなかったけど、ここ普通の温泉だけじゃなく
足湯もあります。
足湯に浸かりながらソフト食べるなんていうのもいいかもねっ♪
この梨ソフト、気に入ったのでリピートしま~す\(^▽^)/
それにこの雑誌で紹介してる100種類のソフト全部を制覇するのは無理だろうけど・・・
また美味しいソフトを求めてちょこさんとヴァニさんとお出掛けしようと思います
実は先月末にも別のソフトクリームを食べに行きました。
それはまたそのうちご紹介しますね~!(o^∇^o)ノ
追記
月刊シティ情報おおいたのソフトクリーム100連発
コレぞ人気のベスト10は以下の通りです。
1位 梨ソフト 庄内の里
2位 ももソフト 道の駅 きよかわ
3位 巨砲ソフト 里の駅 小の岩の庄
4位 ガンジーソフト ガンジー牧場
5位 味噌ソフトクリーム カニ醤油
6位 イチゴトッピングソフト イチゴソース&練乳かけ ドームいちご園
7位 抹茶ソフト 若竹園
8位 黄かぼすソフト かぼす工房
9位 マロンソフト 道の駅 宇目
10位 黒ごまソフトクリーム カントリーカフェいずみや
昨日はなでしこジャパンも勝ちましたね!
A代表となでしこ・・・
サッカーの試合が続くので楽しみです!
先月は久しぶりにJ2大分トリニータの
試合も観戦したのです!
生で観戦するのもよいですね~♪
今日もちょこヴァニブログに遊びにきて
くださってありがとうございます!
いつも元気なちょこヴァニに
ポチっと応援お願いします!

ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
大丈夫だったでしょうか・・・?
自然の力の凄まじさを見せつけられますね!
これ以上被害が大きくなりませんように・・・
8月18日(木)のことです。
ちょこさんとヴァニさんとある所へお出掛けしました (o^∇^o)ノ
この日はAKIRAちゃんも一緒です。
その目的の場所へ行く前に・・・
ちょうどお昼だったのでマックでハンバーガー買って、公園で腹ごしらえです ヽ(*^^*)ノ
七瀬川自然公園の木陰のベンチでお腹を満たしました ヽ(*^^*)ノ
オメメがキラキラしてますね~♪
ちょこさんとヴァニさんにはおやつがあったからです ヽ(*^^*)ノ
あの~、ちょこさん・・・
バック踏んでますけど・・・(;´▽`A``
遊びたくってたまらないちょこさん・・・
ベンチから早く降りたかったみたい。
ベンチから降りて楽しそうです。
ヴァニさんもクンクンしたり (o^∇^o)ノ
木陰でしばらく遊んだら・・・
目的のモノを求めて出発です。
わたしたち・・・
実はコレを見て、その目的のモノが食べたくなったのです ヽ(*^^*)ノ
大分の情報誌に掲載されてたソフトクーリーム100連発~ (^・^)
大分県はソフトクリームの消費量と種類が全国でもトップクラスなんですって (o^∇^o)ノ
で、定番のバニラ以外に地元の特産品で作られたご当地ソフトクリームが数多くあるんです。
そんなバラエティ豊かなソフトクリームが大分では道の駅などで
いっぱい食べることができるんですよヽ(*^^*)ノ
興味のある方、コチラを見てね!
で、この情報誌が実施した読者アンケートで、1位になったのが・・・
梨ソフトです!
今までに色んな味のソフトを食べてるけど・・・
これはまだ食べたことのないご当地ソフトでした。
1位になるくらいだから絶対に美味しいに決まってるから、これは1度食べておかなくっちゃって
ことを前から思ってて、この日やっとこの魅惑のソフト・梨ソフトを
食べに行ってきました~ (o^∇^o)ノ
場所は由布市の庄内温泉 庄内の里です。
焼き肉屋さんの韓国苑に併設されてます。
梨は庄内町の名産品なんです。
写真を撮る前に一口食べちゃった(;^_^A アセアセ・・・
この梨ソフト、梨味のソフトの上に梨の果肉が入った特性ジャムがトッピングしてあります。
お味はというと・・・
はい、メチャメチャわたし好みのお味で美味しかったです~ ヽ(*^^*)ノ
ちょこさんも気になって覗きこむくらいよ~ヽ(*^^*)ノ
なので・・・
食べ終わったカップをペロペロさせてあげましたo(*^▽^*)o~♪
ちょこさんの次はヴァニさん・・・
ものすごい勢いでカップを舐めてましたよ (o^∇^o)ノ
人間が食べて美味しいんだもの、ちょこさんたちが
決まってるよね~♪
梨ソフトを食べた後・・・
からあげも食べちゃった♪
揚げたてでこちらも美味しかったわぁ~♪
(我が家の住人へのお土産にしました~!)
から揚げは食べられないし、カップのペロペロだけじゃかわいそうなので、
ちょこさんとヴァニさんにも
おやつをあげましたよ~o(*^▽^*)o~♪
この日は暑かったので入らなかったけど、ここ普通の温泉だけじゃなく
足湯もあります。
足湯に浸かりながらソフト食べるなんていうのもいいかもねっ♪
この梨ソフト、気に入ったのでリピートしま~す\(^▽^)/
それにこの雑誌で紹介してる100種類のソフト全部を制覇するのは無理だろうけど・・・
また美味しいソフトを求めてちょこさんとヴァニさんとお出掛けしようと思います
実は先月末にも別のソフトクリームを食べに行きました。
それはまたそのうちご紹介しますね~!(o^∇^o)ノ
追記
月刊シティ情報おおいたのソフトクリーム100連発
コレぞ人気のベスト10は以下の通りです。
1位 梨ソフト 庄内の里
2位 ももソフト 道の駅 きよかわ
3位 巨砲ソフト 里の駅 小の岩の庄
4位 ガンジーソフト ガンジー牧場
5位 味噌ソフトクリーム カニ醤油
6位 イチゴトッピングソフト イチゴソース&練乳かけ ドームいちご園
7位 抹茶ソフト 若竹園
8位 黄かぼすソフト かぼす工房
9位 マロンソフト 道の駅 宇目
10位 黒ごまソフトクリーム カントリーカフェいずみや
A代表となでしこ・・・
サッカーの試合が続くので楽しみです!
先月は久しぶりにJ2大分トリニータの
試合も観戦したのです!
生で観戦するのもよいですね~♪
今日もちょこヴァニブログに遊びにきて
くださってありがとうございます!
いつも元気なちょこヴァニに
ポチっと応援お願いします!


ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
、
PR
この記事にコメントする
» 無題
美味しいお話ですね
私も大好きです
庄内は梨の産地ですね~
梨のソフト さっぱりしてるような感じですが実際はどうでしたか
ちょこちゃん・ヴァニちゃんも好きだよね
そうそう 竹田で三つ星ソフトキャンペーンというのがあって19種類のソフトを食べるというスタンプラリーです
2つのスタンプで1回応募だそうです
9月30日までです
こちらもいかがですか~

私も大好きです
庄内は梨の産地ですね~

ちょこちゃん・ヴァニちゃんも好きだよね

そうそう 竹田で三つ星ソフトキャンペーンというのがあって19種類のソフトを食べるというスタンプラリーです
2つのスタンプで1回応募だそうです

こちらもいかがですか~

» うさママさんへ
梨の美味しい季節になりましたね
ソフトは甘いからさっぱりっていう感じではなかったですよ~
上にかかってる果肉の食感がいい感じ~でした
よかったらうさママも食べに行ってみてね~
うふふふふぅ~
先週、久住に行ったって言ったでしょ~
実はその時にこの竹田の三ツ星ソフトを二つ食べちゃって、スタンプもゲットしたのよ~
このキャンペーンの幻のソフトを探したいけど、さすがに19店舗全部は回れないわ~
うさママのお薦めのソフトがあったらおしえてね~

ソフトは甘いからさっぱりっていう感じではなかったですよ~

上にかかってる果肉の食感がいい感じ~でした

よかったらうさママも食べに行ってみてね~

うふふふふぅ~

先週、久住に行ったって言ったでしょ~

実はその時にこの竹田の三ツ星ソフトを二つ食べちゃって、スタンプもゲットしたのよ~

このキャンペーンの幻のソフトを探したいけど、さすがに19店舗全部は回れないわ~

うさママのお薦めのソフトがあったらおしえてね~

» 無題
おっヾ(≧∪≦*)ノ〃梨ソフトだぁぁ!!
いつも湯布院帰る時に通るけど、まだ買った事なかった~(^ー^;A
今度買って帰ろうッッ♪♪
しかもからあげもあるとはッッ!!早速papaに報告せねば♪♪
いつも湯布院帰る時に通るけど、まだ買った事なかった~(^ー^;A
今度買って帰ろうッッ♪♪
しかもからあげもあるとはッッ!!早速papaに報告せねば♪♪
» 寧々さんへ
わたしもここを通る度に気になってたんだけど・・・
湯布院で色々食べたらお腹が空いてないからいつも素通りしてたんですよね
1位に選ばれるくらいだからどうしても食べたくなっちゃって・・・
行ってきました
ソフトはお持ち帰りできないけど梨のアイスもあるみたいだから、そっちならお持ち帰りOKだよ~
から揚げも美味しかったよ~
湯布院で色々食べたらお腹が空いてないからいつも素通りしてたんですよね

1位に選ばれるくらいだからどうしても食べたくなっちゃって・・・
行ってきました

ソフトはお持ち帰りできないけど梨のアイスもあるみたいだから、そっちならお持ち帰りOKだよ~

から揚げも美味しかったよ~

» 無題
Emiさん、こんにちは!
またまたおいしそうなモノがー!
ソフトクリーム大好きー!
私も行きたいよーっっ
昼マックもいいなー♪
梨スキだよー!
ちょこちゃんもヴァニちゃんも
おすそわけよかったねー^^
って、ヴァニちゃん、お顔全部入ってるからー(爆笑)
またまたおいしそうなモノがー!
ソフトクリーム大好きー!
私も行きたいよーっっ
昼マックもいいなー♪
梨スキだよー!
ちょこちゃんもヴァニちゃんも
おすそわけよかったねー^^
って、ヴァニちゃん、お顔全部入ってるからー(爆笑)
» taeちゃんへ
食いしん坊なのバレバレだね~
大分ってご当地ソフトがいっぱいあって、見つけたらドライブの途中に立ち寄ってチョイパクしてます
この梨ソフトは前から気になってたのでコレだけのために行ってきたよ~
マックね~、ドライブスルーでお支払いする時、ちょこヴァニがワンワン行って大変なんだけどね~
公園で遊ばせながらマックランチしました
梨ソフトよほど美味しかったんでしょうね~、ちょこもヴァニもカップの底のほうを必死にペロペロしてました~
笑えるよね~

大分ってご当地ソフトがいっぱいあって、見つけたらドライブの途中に立ち寄ってチョイパクしてます

この梨ソフトは前から気になってたのでコレだけのために行ってきたよ~

マックね~、ドライブスルーでお支払いする時、ちょこヴァニがワンワン行って大変なんだけどね~

公園で遊ばせながらマックランチしました

梨ソフトよほど美味しかったんでしょうね~、ちょこもヴァニもカップの底のほうを必死にペロペロしてました~

笑えるよね~

» 無題
こんにちは^^
シティ情報大分、ちょうどこの号、私も大分で見ましたーー^^
そうそう、ソフトクリーム特集で、私もソフト巡りしたいーーって思ってたんです(笑)
梨ソフト、おいしいんですね~^^
私も梨好きだからきっとハマるかもーー♪
↓ちょこヴァニちゃん、ネットで遊ばれたね~^^
とってもかわいいよ~☆☆
シティ情報大分、ちょうどこの号、私も大分で見ましたーー^^
そうそう、ソフトクリーム特集で、私もソフト巡りしたいーーって思ってたんです(笑)
梨ソフト、おいしいんですね~^^
私も梨好きだからきっとハマるかもーー♪
↓ちょこヴァニちゃん、ネットで遊ばれたね~^^
とってもかわいいよ~☆☆
» tomo-mickeyさんへ
tomoさんも帰ってきてた時にこれ見てたんだ~
美味しい情報だったりすると確認せずにはいられない性格なもので・・・
行ってきちゃいました~
梨ソフトはメッチャわたし好みでした~
tomoさんも帰省した時に時間があったら行ってみてね~
↓フルーツネット、奇遇だったわ~
ちょうどちょこヴァニがやった後にミッキーくんがやってたから~
お盆の記事が今頃になっちゃたけどね~

美味しい情報だったりすると確認せずにはいられない性格なもので・・・

行ってきちゃいました~

梨ソフトはメッチャわたし好みでした~

tomoさんも帰省した時に時間があったら行ってみてね~

↓フルーツネット、奇遇だったわ~

ちょうどちょこヴァニがやった後にミッキーくんがやってたから~

お盆の記事が今頃になっちゃたけどね~

» 無題
CJOにそんな美味しい情報があったなんて~
でも・・知らなくてよかったかもです(^^ゞ
我慢できずにソフトめぐりしちゃいそうなので(汗)
実は~!私もこちらの梨ソフトをこの前食べにいってきたんです~^^
あれが1位の味なんですね♡ うんっ、納得~♡
割と(?)近場で美味しいソフト食べられるのっていいですよね~
私もまた行こう。今度はからあげも食べてみたいです♪美味しかったですか?
ヴァ二ちゃん今も疑似妊娠中ですか?
元気がなくなったり食欲がなくなったりすることはないですか?
前にいたコはなってたんですよね・・(・・;)
しかしヴァ二ちゃん~豪快にカップに頭をつっこむお茶目ぶり~^^
フフッ♡ エルかと思っちゃいました(笑)
でも・・知らなくてよかったかもです(^^ゞ
我慢できずにソフトめぐりしちゃいそうなので(汗)
実は~!私もこちらの梨ソフトをこの前食べにいってきたんです~^^
あれが1位の味なんですね♡ うんっ、納得~♡
割と(?)近場で美味しいソフト食べられるのっていいですよね~
私もまた行こう。今度はからあげも食べてみたいです♪美味しかったですか?
ヴァ二ちゃん今も疑似妊娠中ですか?
元気がなくなったり食欲がなくなったりすることはないですか?
前にいたコはなってたんですよね・・(・・;)
しかしヴァ二ちゃん~豪快にカップに頭をつっこむお茶目ぶり~^^
フフッ♡ エルかと思っちゃいました(笑)
» きょんさんへ
7月号はソフトクリーム、8月号はバイキング&ビアガーデン、9月号はランチ特集・・・
毎月これで誘惑されてます
わたし食いしん坊だから美味しいと聞くと食べてみたくなっちゃうの
梨ソフトは夏の間に食べとかなきゃって思って行ってきたよ
きょんさんも梨ソフト食べたんですね~
はい、あれがアンケートで1位になったお味ですわ~
好みも人それぞれだからね~、もっと美味しいものもあるかもしれないけどねっ
梨ソフト、わたしは好きなお味でした~
揚げたてのから揚げもメッチャ美味しかったですよ
ヴァニね、一つのものをふたりでって時はちょこに遠慮してすぐに引いちゃうの~、だからこういう時はいつも順番にカップを舐めさせてあげるんだけど、自分の番の時は思い切りいくので、マズルを奥まで突っ込んで舐めまわしてました
エルくんもこんな感じかな~
そうなんですよ~
以前は食欲もなかったけど今回食欲はありますよ。
元気はあるけどいつもよりは寝てることが多いですけどね~
今日は気分転換にと思ってドッグランに行ったんだけど、出かけてる間はいつもの普通のヴァニでしたよ
毎月これで誘惑されてます

わたし食いしん坊だから美味しいと聞くと食べてみたくなっちゃうの

梨ソフトは夏の間に食べとかなきゃって思って行ってきたよ

きょんさんも梨ソフト食べたんですね~

はい、あれがアンケートで1位になったお味ですわ~

好みも人それぞれだからね~、もっと美味しいものもあるかもしれないけどねっ

梨ソフト、わたしは好きなお味でした~

揚げたてのから揚げもメッチャ美味しかったですよ

ヴァニね、一つのものをふたりでって時はちょこに遠慮してすぐに引いちゃうの~、だからこういう時はいつも順番にカップを舐めさせてあげるんだけど、自分の番の時は思い切りいくので、マズルを奥まで突っ込んで舐めまわしてました

エルくんもこんな感じかな~

そうなんですよ~

以前は食欲もなかったけど今回食欲はありますよ。
元気はあるけどいつもよりは寝てることが多いですけどね~

今日は気分転換にと思ってドッグランに行ったんだけど、出かけてる間はいつもの普通のヴァニでしたよ

カウンター
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
Emi
性別:
女性
自己紹介:
Mダックスの親子と一緒に暮らしています。
ちょこ 2003.10.3 ♀
ヴァ二ラ 2006.10.20 ♀
ちょこ 2003.10.3 ♀
ヴァ二ラ 2006.10.20 ♀
リンク
最新コメント
[03/16 あっぴん]
[03/14 きょん]
[03/14 yama ちゃん]
[03/14 寧々]
[03/14 taeちゃん]
[03/09 レイママ]
[03/08 小麦ママ]
[03/07 ちぇりんこ]
[03/07 あっぴん]
[03/07 寧々]
フリーエリア
最新記事
(03/18)
(03/14)
(03/07)
(03/05)
(02/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析