[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月24日の日曜日、お隣の熊本の阿蘇で犬吉猫吉の撮影会、
お散歩ウオッチング(OW)があったで行ってきました
会場は志村動物園でお馴染みのパンくん、ジェームスくんのいる阿蘇カドリードミニオンです。
この日、家を出る頃はいい天気だったですよ。
途中、お友達から「到着したけど雨降り出して寒いよ~」とメールが届きました。
案の定、阿蘇に近づくと雨が降り出し、カドリードミニオンに着いて車を下りたら
ホントに寒い~~~
以前、5月の阿蘇で寒い思いをしたことがあったので、大分が暖かくても阿蘇は寒いのだ~
ってことで、上着を1枚と重ね着できるチュニック1枚を車に積んでたのです。
上着持ってきてホントによかったわ
で、着いた時には雨は止んでました
地面が濡れているのでもちろんカートにINのちょこさんとヴァニさんです
事前予約が取れなかったので撮影は午後からの一般撮影を待ちます。
この日もた~くさんのお友達に会えましたよ
エミリアくん、ロベリアくん、クリビアくんのイケメン3兄弟
さくらちゃん、うみくん
はなちゃん、てんちゃん、じんくん
こちらは、はじめましてのラブちゃん
お友達とおしゃべりしつつ、午後からの撮影を待つ間、みんなでクマさん見物もしました~
カドリードミニオンは元々クマ牧場だったので、クマさんがいっぱいいます。
観光客がクマさんに餌やりができるようになっててパンを売ってるから、
クマさんたちは「ちょうだいちょうだい」とパフォーマンスして観光客に餌を
おねだりしてます。
飼育員さんからお肉をもらったクマさんは、他のクマさんに奪われないように高い場所で
お肉食べてて、すぐ目の前に大きなクマさんがいるものだから・・・
ちょこさんもヴァニさんも気になって仕方が無い様子でクマさん見て吠え吠えでした
ちょこさんとヴァニさんの後ろでクマさんがこっちを見てますね
この後、午後からいつものように撮影してもらいましたが、この頃にまたまた雨が
降ってきちゃったの。
撮影したら園内を周るつもりだったけど、断念して帰ることに・・・・
出口のとこにある売店で、チーズ串食べて、熊本名物いきなり団子を買って帰りました。
雨で残念な撮影会になってしまいました~

で、まっすぐ帰るつもりで車を走らせていましたが、大分に近づくにつれて天気も
回復してたので、やっぱり寄り道~

この続きはまたこの次に~


昨夜はちょっとバタバタしてまして、
みなさんのブログへのコメントが
できそうになかったので読み逃げ
させてもらいました!
今夜は遊びにいきますね~♪
今日もちょこヴァニブログに遊びにきて
くださってありがとうございます!
いつも元気なちょこヴァニに
ポチっと応援お願いします!


ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!

ちょうど午後の撮影がはじまった頃でした

なので午前中の撮影会場だった場所の横にいたクマさんしか見れなかったです

側でみたらクマさんも迫力ありますね

怖いよね~

この日は雨だったのですね・・
OWって雨だとカートないと大変なんですよね~
カドリー・・こんな風になってまだ一度も行ってないいんですよね~
いつか行ってみようかな~
ちょこ&ヴァニちゃんは熊さん怖くなかったのかしら?
降ったのは阿蘇周辺だけだったみたいです~

ここ、わたしが小学生の頃はクマ牧場っていってました~

撮影会、ここでは春と秋に年2回ほどあるのでで毎年1度は行ってますよ

また秋にあるから次回ある時にはちぇりーちゃんたちに会えたらいいな~って思います

臆病者のちょこヴァニ・・・
怖いものだから一緒になって吠え吠えなんですよ~

でもミントを連れて行くのは至難の業かなぁ。
なんせ『ガウガウ&ワンワン』だし。
ちょこ&ヴァニさんは、いつもお利口さんだねぇ。
そういえばむか~し、高尾山でもやってたことがあった!!
また近場で開催して欲しいわぁ。
そういえば、カドリーって行ったことないなぁ。

暑い時期だけどね~
ワンワン・ガウガウする子いっぱいいるから大丈夫よ~!
我が家のお嬢さんたちもだし~

うちは大きいわんちゃんとかに遭遇するとダメなの

だから全然お利口さんじゃないのよ~
チョコくんとミントちゃんもお暇なら参加してみてね~♪
高尾山での開催、ここ数年はまったくなくなったね~

参加者少ないからでしょうね~


せっかくの撮影会、雨が降って残念でしたね


阿蘇の方はお天気変わりやすいから
油断禁物ですよね

カドリードミニオンの熊サンは芸達者で笑えますネ

実際、間近で見ると怖いですが(><)
パンくんとジェームズくんのショーは見ましたか?


朝は晴れてたし薄着してたけど・・・
前に行った時に寒かったことがあるから上着持って行ったの。
阿蘇はやっぱ気温がこっちより低いから持って行って正解でした

お友達はカイロも持ってたよ

大きなクマさんがウロウロしてるからちょこヴァニも気になっちゃって・・・
ずっとクマさん見てましたよ~

パンくんたちのショーね、わんこ連れだと見れないの・・・

わんこを預ける所もあるけどちょこヴァニはお留守番苦手だし、パンくんたちはテレビで見れるからいいや~ってことで見なかったのよ~

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ちょこ 2003.10.3 ♀
ヴァ二ラ 2006.10.20 ♀