[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お散歩は平和市民公園です。
平和市民公園にも梅の花が綺麗に咲いてました。
でもここでのお散歩の後にもっと綺麗な梅の花を見に行ったんですよ~

それはまたこの次にね~

まずは平和市民公園でのお散歩を・・・・
Johくん、NAGIくん、あっくん、楽しそう

普段大人しい3兄弟もお散歩になるとみんなイキイキしてますね

ちょこさん、何をそんなに急いでるの


あっくんのリードを預かりました

ヴァニさん、あっくんと仲良くお散歩です

エルくん、芝生のとこに寝転んでウリウリ~

お洋服にいっぱい芝を付けてた元気なエルくんでした

ココちゃんは女の子らしく優雅にお散歩~

Johくん、ひと休みです

ヴァニさんもひと休み~

疲れちゃったのか、舌まで出しちゃって・・・
すごいお顔になってましたよ

平和公園はキンセンカも綺麗に咲いてました。
ちょこさんはお花の香りを楽しんでましたよ~

平和公園でお散歩を楽しんだ後は・・・
梅のお花を見に行きました。
桜の季節に梅なんて、タイムリーな話題じゃないですが、もう少しお付き合いくださいね~

続きはまたこの次に・・・

悲しいニュースを目にしました。
被災地の避難所にいるわんこたちに
苦情が出ているとのこと・・・
避難所になっているある小学校の校庭の
遊具にリードで繋がれてるわんこたちの吠えに
怒りを覚える被災者が少なくないという・・・
犬嫌いの被災者からはどうにかしろと
いう言葉も・・・・
ご飯もあまりもらえず、おなか空いてる子や
室内犬だったわんこがずっと外にいなくてはならず、
不安やストレスで吠えていることもあると思います。
被災者のみなさんもストレスがたまって
吠えなどに敏感になるのも無理はないけれど・・・
ペットに癒されている被災者もいます。
人間優先とわかっていても・・・
なんとかならないものでしょうか・・・。

1ヶ月前のお出掛けをUPします

3月2日のこと、季節は梅の花咲くお雛祭りの頃のことです。
お友達と梅の花を見に行きましたよ。
本当は梅の名所とお雛様巡りのスポットへを行く予定でしたが・・・
お天気はよかったものの、前日まで暖かい日が続いていたのに、
この日からものすご~く寒くなっちゃったんです

朝からあまりにも寒いし、それに前日に雨が降ったのでまだ足元もわるいかもしれないしって
いうことで・・・
とり合えず予定を変更し、ランチをして公園をお散歩することになりました。
ランチの場所はイエローブーツカフェさん

ちょ : 「おかあさん、またおいしいものたべるの?」
まずはおかあさんたちのお楽しみの時間よ~

ちょこさんたちのお楽しみはご飯の後だよ

ヴァ : 「あたちたちのおやつ、ちゃんともってきた?」
おやつ、ちゃ~んと持ってきたわよ~

ご一緒してくれたお友達は・・・
ココちゃん
エルくん姉弟ときょんさん

Johくん、NAGIくん、あっくん兄弟とみいなさん

この日はダックスが7わん揃いましたよ

ランチはおなじみのパスタのプレートランチです。
わたしはクリーム風のぺペロンチーノをいただきました

わんこたちもおやつを食べ、それぞれ遊んだりオネムしたり、まったりしたり~

そんなわんこたちの一喜一憂に大笑いしたり、おしゃべりしたりして楽しい時間を過ごしました。
そして
ランチの後はわんこたちのお楽しみのお散歩タイムでした

長くなるのでお散歩編はまたこの次に・・・

数ヶ月に1度我が家に来られる
お客様がいます。
インターフォンの音に最初はワンワンワンの
お二人さん。
でも姿を見たらちょこは覚えているようで
すぐにシッポをフリフリ~!
ヴァ二は忘れているのか
しばらくワンワンワン!
ちょこが吠えないので安心するのか
すぐに吠えなくなりますが・・・
どうやら覚えていない様子です。
今日も久しぶりに訪れたお友達に
ちょこは大喜び~!
ヴァニはやっぱり最初は
ワンワンワンでした。
ヴァニの吠え吠えは
臆病だからお客様やお友達を
不審者扱いしているのか、
ただたんに忘れているだけなのか・・・
ちょことヴァニ・・・
こういった点がちょっと違います!
ちょこヴァニブログに遊びに来てくれて
ありがとうございます!
今日も元気なちょこヴァ二に
ポチっと応援お願いします!


ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
3月も今日で終わりですね!
朝晩はまだまだ寒い時もありますが、日中は暖かくなってきて、
春の訪れを感じる今日この頃・・・
震災から3週間ほどがたち被災地では仮設住宅の建設も始まり、
復興へ、一歩一歩進んでいますね。
先行きの見えない福島原発の事故では、東電や政府の対応に呆れることばかりですし、
義援金詐欺や募金箱の盗難などの報道は、心無い方もいることが悲しいです。
そんな中、被災地への支援に関する報道に心が温かくなりますね。
たくさんの人の力で・・・
一日も早く復興されることを願います。
忙しい日が続いていたのでお庭のお花や草木を見る余裕もなく過ごしてました。
ちょこさんとヴァニさんを久しぶりにお庭で遊ばせようと、お庭に出たら・・・
昨年、父がお庭に植えてくれたサクランボの木に・・・・
葉が芽吹いており・・・
今年、このサクランボの木にサクランボが実ってくれるのか・・・
とっても楽しみになりました
桜の開花宣言も出ましたね。
満開の桜を見るのも待ち遠ししいです
被災地にも早く桜が咲き、桜を見た被災者の方々の気持ちが少しでも和むといいですね。
では本題に・・・
久しぶりの更新で内容はかなり前のことになるのですが・・・
このブログはちょこさんとヴァニさんとの日常や、お出掛けの記録でもあるので、
なるべく記事にして残したいと思っていますので、ご了承くださいませ
時は1ヶ月前
2月27日の日曜日のことです。
お友達からお誘いいただいて、ちょこさんとヴァニさんと亀塚古墳公園へ
行ってきました。
この日はお弁当持参のピクニック散歩でしたよ
このちょこさんとヴァニさんの画像を見たら、もうお分かりでしょうが・・・
はい、この日わたしはまたカメラ忘れちゃいました
なので携帯で撮影しました~
相変わらず抜けてますよね~
この日一緒に遊んだのは、ともちんさん(ともちゃん)&だいごくん
お久しぶり~のだいごくん
この日もとっても元気なだいごくんでした
そんな元気なだいごくんには負けちゃうけど・・・
ヴァニさんも元気、元気~
舌まで出しちゃって、楽しそうなお顔でしょ~
そんなヴァニさんはお友達のみなさんにいっぱい遊んでもらうようになって・・・
最近あることを学習いたしました。
それは・・・
お友達に擦り寄って甘えたら、スリスリしてもらえるってこと
この日もともちゃんに擦り寄って行き・・・
ともちゃんにスリスリ~をしてもらって・・・
うっとり~
甘え上手になってます
ともちゃん、ありがと~
(ついでに、いつもスリスリしてくれるお友達のみなさんもありがとうです)
ヴァニさ~ん、だいごくんがヤキモチ焼いちゃうよ~って思ったけど・・・
大丈夫でした~
だいごくんはボール遊びが大好きです
ともちゃんやわたしが投げたボールを何度も取りに行ってました~
ちょこさんの遊んでる携帯画像はありません
あっちをふらふらこっちをふらふら放浪してて、携帯で撮ろうと思っても、相変わらず呼んでも
こちらを向いてくれないから全然取れなかったのです。
お昼はお弁当持参と言ってもコンビニのおにぎりでしたが・・・
食後はともちゃんが買ってきてくれたコンビニスイーツとわたしが持参したコーヒーで
デザートタイムもありました~
ともちゃんとは2人の大好きな福山雅治くんの話題で大いに盛り上がりましたよ~
スイーツを食べた後もいっぱい遊んで、ちょこさんとヴァニさんは大満足の
ピクニック散歩でした
カメラを忘れちゃったのでいいお写真が取れなかったのは残念でしたが・・・
とっても楽しい1日でした~
今年は桜の開花が例年より
1週間ほど遅いそうですね!
お休みの日に綺麗な桜を
見に行けたらいいな~!
今日も元気なちょこヴァ二に
ポチっと応援お願いします!
ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
東日本を襲った大地震から10日以上たちましたね。
被害に遭われ亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に
心よりお見舞い申し上げます。
地震の発生した時は仕事中でした。
何も知らないまま勤務を終え、携帯電話をかけるけど通じない・・・
しばらくして電話は通じましたが、大きな地震があったから電話が通じなかったんじゃないと聞き、
カーナビをテレビにしてその時に始めてものすごい地震だったことを知り、
被害の大きさに驚きました。
幸い東京にいる義弟たちも当日は帰宅難民になったりと大変だったようですが
無事でした。
想定していなかった大津波で家族や家を失い避難生活を余儀なくされてる方々を
思うととても心が痛いです。
安否がわからない方もたくさんいらっしゃるでしょう・・・
亡くなられた方々を火葬にできずず、土葬しなければならない現実もあります。
家族を亡くされた方々の悲しみを思うと言葉になりません。
ワンちゃんやネコちゃんなどのペットたちはどうしているのでしょうか?
家族と一緒に避難所にいることができているのでしょうか?
ご飯は食べることができているのでしょうか?
人が優先なのは当然でしょうが、ペットたちにも暖かい支援があってほしいです。
ペットたちが寂しい思いをしていないことを祈ります!
まだまだ余震も続いていますし、福島原発のことなど不安材料はたくさんありますが、
被災された方々が普通の生活を送れるようになるのを願っています。
今、できること・・・。
普通に生活すること!
わたしたちが買いだめをしたりすると流通にも影響をあたえるし、逆に消費を控えるとますます
不況になり日本の経済に大きな影響を及ぼしてしまうそうです。
被災地のことも考えなければいけないけれど、日本が元気であるためには
みんなが普通の生活をすることも大事なんですよね。
日本中、そして世界中の支援もあります。
被災地が必ず復興すると信じています!
絶対に春は来ます!
ブログ、自粛もしていたので更新もせず、それに忙しかったり体調もわるかったもので、
みなさんのブログや日記にコメントもできず、かえってご心配をおかけしました!
時間が出来たら、みなさんのブログにも遊びに行きますので・・・・
更新はもう少しお待ちを・・・
ちょこヴァニは元気です!
今日も遊びにきてくれてありがとうございました!
本日はコメント欄閉じさせていただきます。
砂浜で遊んだ後はランチタイム~

こちらの建物にショップとレストランがあって、テラス席は
ワンコOKですよ

ミッキーくん : 「ボクのどかわいちゃったよ」
いっぱいお散歩したので喉が渇いちゃったよね~

Johくん : 「ボクものどがかわいたよ」
NAGIくん : 「ボクも~!」
あっくん : 「ボクも~!」
ちょ : 「あたしもお水のみたいわ」
ヴァ : 「おかあさん、あたちにもくだちゃい」
6ワンはお水をゴクゴク飲んでました~

わたしはニョッキ

tomoさんがハッシュドビーフ、みいなさんがトマトのパスタでした。
ニョッキも美味しかったけど、ハッシュドビーフもパスタもメッチャ美味しそうだったわ

食後はドリンク飲みながら、楽しくおしゃべりタイム~

わたしはやっぱりコーヒー

ミッキーくん : 「おばちゃんたち、おしゃべりばっかだね~」

食後に店内を覗いたら・・・
七段飾りのお雛様が~

今年もお雛様を出さなかったので、ここでこんな素敵なお雛様見れてよかった~

こちらもかわいいお雛様~

かわいいお雛様のクッキー、お店の方からいただきました~

ミッキーくん、風で運ばれてくる菜の花の香りを感じてたのかな~

ランチの後、みんなで記念撮影もしました

太陽が眩しかったね~

真ん中にミッキーくんで左てにちょこさんとヴァニさん、右てに3兄弟・・・
ミッキーくんとのビミョーな距離が笑えちゃう

この日が始めましてだもんね~

ミッキーくん、もうしばらく大分にいるのでまた会って一緒に遊べば
距離も縮まるかしら~

胴長の6ワン・・・
ベンチの幅が狭かったので、後ろのアンヨがおっこちないように頑張ってたよ~

07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ちょこ 2003.10.3 ♀
ヴァ二ラ 2006.10.20 ♀