Mダックスちょことヴァニラの成長日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月18日のこと。
この日は我が家の住人もお休みだったので一緒に大分平和市民公園で行われていた、
「おおいた人とみどりのふれあいいち」に今年も行ってきました

昨年の様子はコチラ

ヴァニさん、おとうさんも一緒でいいね~
「おおいた人とみどりのふれあいいち」はここで毎年行われている造園やガーデニングのイベントです。


公園の中に造園業者の造ったお庭がた~くさんできて、植木やお花の苗の販売などもしています。


園内をちょこさんヴァニさんとお散歩しながら見て周りました


金魚さんもいましたよ~

ヴァ : 「あちぃ~!」
この日、お天気もよかったので、少し歩いただけですぐに舌が出ちゃった
ヴァニさんでした。


パピヨンの男の子がご挨拶に
後姿ですが・・・・
かなりのイケメンパピヨンくんでございました~
(実家のパピヨン・マリちゃんとえらい違いだわ
)
飼い主さんのママさんとお散歩しながらわんこ談義~
ご主人様が苗木を見てらっしゃるとかで、「来たら長いのよ~!」と嘆いていらっしゃいました

造園業者さんのお庭の横にあったお言葉・・・
いいお言葉ですね~

ぼたん桜も咲いていて綺麗でした~
暑かったのでちょっと木陰で休憩

ちょこさん、近くででお弁当食べて方たちがいたので気になってたみたい。
なぜかっていうと・・・
その中に柴ちゃんがいたんです

ぼたん桜の花びらがヴァニさんの上に~
な~んて・・・

実はやらせ・・・
拾った花びらのっけました~
水分補給とおやつを食べてお散歩再開です。
いろんなお庭を見ながら我が家の住人と「こんなお庭いいね~」とか口からでるのは
同じ言葉
だってね~、どのお庭も素敵なんだもん
宝くじ当たらなきゃ造れませんけどね~
(昨年も同じこと言ってたわ)


色々なお庭を見るのも・・・
宝くじが当たった時に造るのための参考になりますわ
(一生こんなお庭は造れない気はするけどね)
お庭を見て周った後はお花の苗や庭木を買いました。
それはまた今度ご紹介しますね~
帰ろうとしたときに

この方はまた・・・
歩くのを拒否
毎度毎度、いいかげんにしてほしいわ
困ったヴァニさんですね~
このヴァニさんの行動・・・
お散歩は好きなのにどうしてなんでしょ~


金曜日のこと・・・
午前中、ガーデニング1時間半。
午後、用事やお買い物をすまして帰宅後、
ちょこさんたちをお庭で遊ばせながら、
またまたお庭の草取りを1時間。
夜になって腰に違和感が・・・
土曜日の朝、起きた瞬間から腰に痛みが!
中腰の姿勢を2時間半もしていたのが
わるかったみたいです。
ガーデニングされる方、
暖かくんなってガーデニングが
楽しい季節ですが、わたしみたいに
草取りなどでの長時間の中腰姿勢は
腰にきますよ~!
みなさんも気をつけてくださいね~!
今日もちょこヴァニブログに遊びにきて
くださってありがとうございます!
いつも元気なちょこヴァニに
ポチっと応援お願いします!

ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
この日は我が家の住人もお休みだったので一緒に大分平和市民公園で行われていた、
「おおいた人とみどりのふれあいいち」に今年も行ってきました


昨年の様子はコチラ
ヴァニさん、おとうさんも一緒でいいね~

「おおいた人とみどりのふれあいいち」はここで毎年行われている造園やガーデニングのイベントです。
公園の中に造園業者の造ったお庭がた~くさんできて、植木やお花の苗の販売などもしています。
園内をちょこさんヴァニさんとお散歩しながら見て周りました

金魚さんもいましたよ~

ヴァ : 「あちぃ~!」
この日、お天気もよかったので、少し歩いただけですぐに舌が出ちゃった
ヴァニさんでした。
パピヨンの男の子がご挨拶に

後姿ですが・・・・
かなりのイケメンパピヨンくんでございました~

(実家のパピヨン・マリちゃんとえらい違いだわ

飼い主さんのママさんとお散歩しながらわんこ談義~

ご主人様が苗木を見てらっしゃるとかで、「来たら長いのよ~!」と嘆いていらっしゃいました

造園業者さんのお庭の横にあったお言葉・・・
いいお言葉ですね~

ぼたん桜も咲いていて綺麗でした~

暑かったのでちょっと木陰で休憩

ちょこさん、近くででお弁当食べて方たちがいたので気になってたみたい。
なぜかっていうと・・・
その中に柴ちゃんがいたんです

ぼたん桜の花びらがヴァニさんの上に~

な~んて・・・
実はやらせ・・・

拾った花びらのっけました~

水分補給とおやつを食べてお散歩再開です。
いろんなお庭を見ながら我が家の住人と「こんなお庭いいね~」とか口からでるのは
同じ言葉

だってね~、どのお庭も素敵なんだもん

宝くじ当たらなきゃ造れませんけどね~

色々なお庭を見るのも・・・
宝くじが当たった時に造るのための参考になりますわ

(一生こんなお庭は造れない気はするけどね)
お庭を見て周った後はお花の苗や庭木を買いました。
それはまた今度ご紹介しますね~

帰ろうとしたときに
この方はまた・・・
歩くのを拒否

毎度毎度、いいかげんにしてほしいわ

困ったヴァニさんですね~

このヴァニさんの行動・・・
お散歩は好きなのにどうしてなんでしょ~



金曜日のこと・・・
午前中、ガーデニング1時間半。
午後、用事やお買い物をすまして帰宅後、
ちょこさんたちをお庭で遊ばせながら、
またまたお庭の草取りを1時間。
夜になって腰に違和感が・・・
土曜日の朝、起きた瞬間から腰に痛みが!
中腰の姿勢を2時間半もしていたのが
わるかったみたいです。
ガーデニングされる方、
暖かくんなってガーデニングが
楽しい季節ですが、わたしみたいに
草取りなどでの長時間の中腰姿勢は
腰にきますよ~!
みなさんも気をつけてくださいね~!
今日もちょこヴァニブログに遊びにきて
くださってありがとうございます!
いつも元気なちょこヴァニに
ポチっと応援お願いします!


ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
PR
原尻の滝でチューリップと滝を見た後、tomoさんとわたしと3わんこはある場所へ・・・・
目指すは山の中にあるパン屋さん
そのパン屋さんはかなり山奥にあるらしく、辿りつけない方が多いらしいと以前から
聞いていました。
途中にある案内の看板も小さくて、何度もここを曲がればいいのかな~なんて迷いながらも
なんとか辿りつくことが出来ましたよ。
(少し前に車を代えたので新しいちょこヴァニ号はカーナビが付いてないのです~)
こちらがそのパン屋さん、キッチンうすださん
普段はカフェもやっていますが、事前に問い合わせたら残念なことに4月の月末まで
カフェはお休みしてるっていうことでした

でもね。
お聞きしたら買ったパンをテラスのお席で食べてもいいということでしたので、
飲み物持参で行きましたよ~

わんこたちにはテラスのとこで待っててもらってパンを買いに~

こちらがパンのコーナー
小さなお店なので普通のパン屋さんのようにパンがいっ~ぱいではなかったですが、
美味しそうなパンばかりでどれを買おうか迷いました~

こちらがわたしが選んだパンです

持ち帰り用も合わせて買いました。
パンの種類によってはフワフワのやわらかいパンも好きだけれど、
どちらかといえば固めのパンの方が好きなわたし

なのでこちらにはわたし好みのパンが多くて嬉しかったです

カフェがお休みなのでテラス席のテーブルや椅子は仕舞ってたのですが、
事前に問い合わせていたのですぐに出してくれました

テラス席はこんな感じです。
もちろんテラス席を貸切状態だったのでゆ~っくりパンを味わって食べることができました

こちらはテラス席の奥にある店内のカフェスペースです。
わんこたちにもパンをほんのちょっとだけおすそ分け~

みんな美味しそうに食べてました~

建物にかぶさるようにミモザが・・・
ミモザってこんなにたわわ?にお花がなるんですね~


車もほとんど通らないような山の中のカフェ・・・
近所の方なのでしょうね。
麦わら帽子をかぶったおばちゃんがシニアカーに乗ってパンを買いに来られてました。
田舎ならではですね~

パンとおやつを食べたらオネムモードになってたミッキー

いっぱいお散歩したから疲れちゃったんだね~

カフェがお休みでランチが食べられなかったのは残念でしたが、のどかな山の中で
美味しいパンを食べながら、お友達やわんこたちとのんびりできた楽しいひと時でした

次はランチを食べに行きたいな~

(こちらのパンは昨年11月にOPENした府内町にあるブーランジェリーウスダさんでも買えますよ

明日は母の日ですね!
仕事が終わったら実家に行ってきます。
ちょこもヴァニラのお母さんです。
おやつをほんの少しいつもより
多めにあげようかな~♪
でもちょこにだけ多めにあげたらヴァニが
なんて思うか・・・
結局ヴァニにも同じくらいあげたら・・・
母の日のプレゼントじゃなくなっちゃうね!
今日もちょこヴァニブログに遊びにきて
くださってありがとうございます!
いつも元気なちょこヴァニに
ポチっと応援お願いします!


ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
前回の続きです。
原尻の滝周辺のチューリップを見た後、今度は滝を見に行きました。

原尻の滝は東洋のナイアガラと呼ばれています。
最近も雨が降らないちょこヴァニ地方ですが、この時もあまり雨が降っていなかったので
お水は通常よりかなり少なくて迫力がなかったです。

ちょこさん、ヴァニさんもマイナスイオンを浴びたいとこですが・・・
この日はこの位置までマイナスイオンはきてなかったです
(お水の多い時は上のほうでも水しぶきがかかってくるんですよ。)

ゆっきーさん&エルちゃん、ランちゃんとみいなさんは滝の下まで下りて行きましたが・・・・
tomoさんとわたしはこの位置から滝を見て、その後は木陰で休んでました~

下から戻ってきたわんこたちも木陰で休憩・・・
そしてまたまたおやつタイム~&給水タイム~
いっぱいお散歩したからみんな喉も渇いたし、お腹も空いたね~

11歳のエルちゃんも頑張ってお散歩しました
コンクリートの地面が冷たくて気持ちよかったみたいでぺた~ってして休んでました~
ヴァニさんがね~
エルちゃんとランちゃんがパパさんの側にいないことをいいことに、パパさんの側に行って・・・

パパさんにスリスリしてもらってました~
ヴァニさん、いつも誰かにスリスリマッサージしてもらってるね
ちゃっかりしてますね~、ヴァニさん
ここでみいなさんとゆっきーさんとお別れして・・・
tomoさんとわたしはある所へ行きました
それはまたこの次に~

春はどうしてこんなに眠いのでしょ~?
夜更かしした時は昼寝や夕寝もして
睡眠を補ってますが・・・
それでも眠いんですよね~!
春眠暁をおぼえず・・・
とにかく毎日眠いです!
今日もちょこヴァニブログに遊びにきて
くださってありがとうございます!
いつも元気なちょこヴァニに
ポチっと応援お願いします!

ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
原尻の滝周辺のチューリップを見た後、今度は滝を見に行きました。
原尻の滝は東洋のナイアガラと呼ばれています。
最近も雨が降らないちょこヴァニ地方ですが、この時もあまり雨が降っていなかったので
お水は通常よりかなり少なくて迫力がなかったです。
ちょこさん、ヴァニさんもマイナスイオンを浴びたいとこですが・・・
この日はこの位置までマイナスイオンはきてなかったです

(お水の多い時は上のほうでも水しぶきがかかってくるんですよ。)
ゆっきーさん&エルちゃん、ランちゃんとみいなさんは滝の下まで下りて行きましたが・・・・
tomoさんとわたしはこの位置から滝を見て、その後は木陰で休んでました~

下から戻ってきたわんこたちも木陰で休憩・・・
そしてまたまたおやつタイム~&給水タイム~

いっぱいお散歩したからみんな喉も渇いたし、お腹も空いたね~

11歳のエルちゃんも頑張ってお散歩しました

コンクリートの地面が冷たくて気持ちよかったみたいでぺた~ってして休んでました~

ヴァニさんがね~

エルちゃんとランちゃんがパパさんの側にいないことをいいことに、パパさんの側に行って・・・
パパさんにスリスリしてもらってました~

ヴァニさん、いつも誰かにスリスリマッサージしてもらってるね

ちゃっかりしてますね~、ヴァニさん

ここでみいなさんとゆっきーさんとお別れして・・・
tomoさんとわたしはある所へ行きました

それはまたこの次に~


春はどうしてこんなに眠いのでしょ~?
夜更かしした時は昼寝や夕寝もして
睡眠を補ってますが・・・
それでも眠いんですよね~!
春眠暁をおぼえず・・・
とにかく毎日眠いです!
今日もちょこヴァニブログに遊びにきて
くださってありがとうございます!
いつも元気なちょこヴァニに
ポチっと応援お願いします!


ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
GW、みなさん、いかがお過ごしですか~?
今年のGWは嬉しいことにお休みがいっぱいあり、ちょこさんとヴァニさんやお友達と楽しく
過ごすことができました
前半に予定がぎっしり詰まってたので、今日は家でのんびりした時間を過ごしてます。
夕方、実家に行く以外は予定もないのでたまった家事をやりながら、久しぶりにちょこさんと
ヴァニさんとゆっくりしています。
明日がお休み最後の方、日曜日までお休みの方、わたしみたいにお仕事もある方、いろいろな方が
いらっしゃることと思います。
後わずかではありますが、残りのGWも楽しく過ごせるといいですね~
5月に入りましたので4月にお出掛けした記事を早く書き終えたいのですが・・・
なかなか時間もなく、写真の整理も追いつかずなのですが、頑張って更新していきたいと
思ってます。
では本題に入りますね。
4月14日のこと・・・
お友達と一緒に
チューリップを見に行きました

ここは豊後大野市緒方町の原尻の滝周辺にあるチューリップ畑です。
50万本のチューリップが咲き乱れてます。
ここで毎年行われているチューリップフェスタはたくさんの方が訪れます。

この日はお天気にも恵まれましたよ~
4月中旬なのに初夏のようなお天気でとっても暑かったのですけどね
お天気は嬉しいけれど、これからの季節、暑いとわんこたちはちょっと大変ですね~
ほらこの通り~

ちょこさんとヴァニさん、到着して5分もたってないのに・・・
もうこんな状態でした。

綺麗なチューリップの前なんだから、よいお顔してほしかったけど・・・
暑さでいいお顔が出来ずのお嬢さんたち
そんな中、元気いっぱいだったのはこちらの方

ミッキーくん
暑くて舌は出てても元気いっぱいでした
ただいま実家のある大分で期間限定で過ごされてるtomoさんとミッキーくん、
この日、お会いするのは3度目でした。
ちょこさんと、ヴァニさんのこと覚えててくれたみたいで、到着したわたしたちを見つけたら
元気に駆け寄ってきてくれました

不二家のペコちゃんのような姿のかわいいミッキーくんが撮れました

「暑いよ~!」のJohくん、NAGIくん、あっくんの3兄弟

たくさんのチューリップが咲いてましたよ~
この時がちょうど見頃だったようで、この数日後に再度お母様と行かれたtomoさんが、
この日のチューリップと数日後に見たチューリップは鮮やかさが違ってたと言っていたので、
わたしたち、一番いい状態のチューリップが見れたようです

お花を見に行くのってお仕事のお休みの都合によるから、お花が見頃の時に行くって難しくて、
いつもまだ早かったり、遅すぎたり・・・
今年は桜にしてもチューリップにしてもいい時に行けました

ヴァニさんは・・・
お馬さん見つけてガゥガゥ言ってました

6わんこで記念撮影も~
みんな暑くてちょっとヘロヘロ状態だったので木陰で休憩することに・・・

木陰に行く前にすでに車の陰を見つけて休憩してたのはミッキーくんとヴァニさんでした
後からやってきたのはゆっきーさんとパパさん&エルちゃん・ランちゃん
ここで全員集合~
ダックス7わん・キャバリア1わんの8わんこ揃いました

ランちゃん、パパに抱っこでいいね~
(この時エルちゃんのお写真が撮れなかった~)
キャバリアのエルちゃん、ここにはいますよ

みいなさんが手にしたおやつに群がる8わんこ~
おやつの争奪戦のはじまりです
もらい損ねないようにみんな必死なんですよね

休憩したらお散歩再開です。
色とりどりのチューリップとっても綺麗でした

近くにいた小さな女の子が気になってたちょこさんとヴァニさんは、
呼んでもこっちを見てくれません

エルちゃん、舌チロでかわいかったよ~
では、わんこたちとチューリップを見てくださいね

ミッキーくん

Johくん、NAGIくん、あっくん

エルちゃん、ランちゃん

ちょこさん
(ヴァニさんは撮れなかった~!)
この後は滝を見に行きましたよ~
この続きはまたこの次に~
5月1日に福山雅治くんのライブに
わん友さんたちと行ってきました。
やっぱり「ましゃ」は素敵でした
今日もちょこヴァニブログに
遊びに来てくれてありがとうございます!
いつも元気なちょこヴァ二に
ポチっと応援お願いします!

ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
今年のGWは嬉しいことにお休みがいっぱいあり、ちょこさんとヴァニさんやお友達と楽しく
過ごすことができました

前半に予定がぎっしり詰まってたので、今日は家でのんびりした時間を過ごしてます。
夕方、実家に行く以外は予定もないのでたまった家事をやりながら、久しぶりにちょこさんと
ヴァニさんとゆっくりしています。
明日がお休み最後の方、日曜日までお休みの方、わたしみたいにお仕事もある方、いろいろな方が
いらっしゃることと思います。
後わずかではありますが、残りのGWも楽しく過ごせるといいですね~

5月に入りましたので4月にお出掛けした記事を早く書き終えたいのですが・・・
なかなか時間もなく、写真の整理も追いつかずなのですが、頑張って更新していきたいと
思ってます。
では本題に入りますね。
4月14日のこと・・・
お友達と一緒に


ここは豊後大野市緒方町の原尻の滝周辺にあるチューリップ畑です。
50万本のチューリップが咲き乱れてます。
ここで毎年行われているチューリップフェスタはたくさんの方が訪れます。
この日はお天気にも恵まれましたよ~

4月中旬なのに初夏のようなお天気でとっても暑かったのですけどね

お天気は嬉しいけれど、これからの季節、暑いとわんこたちはちょっと大変ですね~

ほらこの通り~

ちょこさんとヴァニさん、到着して5分もたってないのに・・・

もうこんな状態でした。
綺麗なチューリップの前なんだから、よいお顔してほしかったけど・・・
暑さでいいお顔が出来ずのお嬢さんたち

そんな中、元気いっぱいだったのはこちらの方

ミッキーくん

暑くて舌は出てても元気いっぱいでした

ただいま実家のある大分で期間限定で過ごされてるtomoさんとミッキーくん、
この日、お会いするのは3度目でした。
ちょこさんと、ヴァニさんのこと覚えててくれたみたいで、到着したわたしたちを見つけたら
元気に駆け寄ってきてくれました

不二家のペコちゃんのような姿のかわいいミッキーくんが撮れました

「暑いよ~!」のJohくん、NAGIくん、あっくんの3兄弟

たくさんのチューリップが咲いてましたよ~

この時がちょうど見頃だったようで、この数日後に再度お母様と行かれたtomoさんが、
この日のチューリップと数日後に見たチューリップは鮮やかさが違ってたと言っていたので、
わたしたち、一番いい状態のチューリップが見れたようです

お花を見に行くのってお仕事のお休みの都合によるから、お花が見頃の時に行くって難しくて、
いつもまだ早かったり、遅すぎたり・・・
今年は桜にしてもチューリップにしてもいい時に行けました

ヴァニさんは・・・
お馬さん見つけてガゥガゥ言ってました

6わんこで記念撮影も~

みんな暑くてちょっとヘロヘロ状態だったので木陰で休憩することに・・・
木陰に行く前にすでに車の陰を見つけて休憩してたのはミッキーくんとヴァニさんでした

後からやってきたのはゆっきーさんとパパさん&エルちゃん・ランちゃん

ここで全員集合~

ダックス7わん・キャバリア1わんの8わんこ揃いました

ランちゃん、パパに抱っこでいいね~

(この時エルちゃんのお写真が撮れなかった~)
キャバリアのエルちゃん、ここにはいますよ

みいなさんが手にしたおやつに群がる8わんこ~

おやつの争奪戦のはじまりです

もらい損ねないようにみんな必死なんですよね

休憩したらお散歩再開です。
色とりどりのチューリップとっても綺麗でした

近くにいた小さな女の子が気になってたちょこさんとヴァニさんは、
呼んでもこっちを見てくれません

エルちゃん、舌チロでかわいかったよ~

では、わんこたちとチューリップを見てくださいね

ミッキーくん

Johくん、NAGIくん、あっくん

エルちゃん、ランちゃん

ちょこさん

(ヴァニさんは撮れなかった~!)
この後は滝を見に行きましたよ~

この続きはまたこの次に~

5月1日に福山雅治くんのライブに
わん友さんたちと行ってきました。
やっぱり「ましゃ」は素敵でした

今日もちょこヴァニブログに
遊びに来てくれてありがとうございます!
いつも元気なちょこヴァ二に
ポチっと応援お願いします!


ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
4月7日のこと・・・
お昼にちょこさんとヴァニさんにはちょっとだけお留守番してもらって、
わたしはAKIRAちゃんと美味しいランチを食べに行ってきました~
お写真が撮れそうな感じの店内でなかったので、画像はないですが・・・・
ワタリ蟹のトマトソースのパスタ&かぼちゃのタルト
めっちゃ美味しかったです
パスタ&スイーツでお腹がいっぱいになりました
お腹いっぱい食べた分、カロリー消化をしなきゃってことで・・・
帰宅後、お留守番をしてくれていた、ちょこさんとヴァニさんを連れてお散歩に出かけました。

高田にある鶴崎スポーツパークです。
お友達と待ち合わせてました。

Johくん、NAGIくん、あっくんの3兄弟です。
まずは西側にある乙津川の方へ
こちらには菜の花も綺麗に咲いてました

わんこたちは自由に散策しておりました~

疲れたらいつでも好きな時に休憩モードに入るお嬢さんがここにいましたよ~
マイペースというか・・・自己中
なヴァニさんでした

階段のとこでみんなで記念撮影
休憩してから、今度は遊具がある方の東側の公園へ~
大野川沿いの土手をお散歩~

わんこたち・・・
この日はいっぱい歩きましたよ

桜も咲いてたけど、ここの桜は
ちょっと寂しかったかな・・・
この日はお家に帰ったらシャンプー
ご飯を食べたら爆睡のちょこさんとヴァニさんでした
いつもちょこヴァニブログに遊びに来てくれてありがとうございます!
今日から4日間は予定がぎっしりで・・・・
お返事が出来そうにないので本日コメント欄閉じておきます。
みなさんのブログには時間が出来たら遊びにいきますね~♪
いいよGW突入!
色々予定もあって
楽しいGWになりそうです♪
みなさんのGWのお出掛け記事に
お邪魔させていただくのも楽しみです♪
みなさんも楽しいGWを
お過ごしくださいね~!
今日も元気なちょこヴァ二に
ポチっと応援お願いします!

ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
お昼にちょこさんとヴァニさんにはちょっとだけお留守番してもらって、
わたしはAKIRAちゃんと美味しいランチを食べに行ってきました~

お写真が撮れそうな感じの店内でなかったので、画像はないですが・・・・

ワタリ蟹のトマトソースのパスタ&かぼちゃのタルト

めっちゃ美味しかったです

パスタ&スイーツでお腹がいっぱいになりました

お腹いっぱい食べた分、カロリー消化をしなきゃってことで・・・
帰宅後、お留守番をしてくれていた、ちょこさんとヴァニさんを連れてお散歩に出かけました。
高田にある鶴崎スポーツパークです。
お友達と待ち合わせてました。
Johくん、NAGIくん、あっくんの3兄弟です。
まずは西側にある乙津川の方へ
こちらには菜の花も綺麗に咲いてました

わんこたちは自由に散策しておりました~

疲れたらいつでも好きな時に休憩モードに入るお嬢さんがここにいましたよ~

マイペースというか・・・自己中


階段のとこでみんなで記念撮影

休憩してから、今度は遊具がある方の東側の公園へ~

大野川沿いの土手をお散歩~

わんこたち・・・
この日はいっぱい歩きましたよ

桜も咲いてたけど、ここの桜は
ちょっと寂しかったかな・・・
この日はお家に帰ったらシャンプー

ご飯を食べたら爆睡のちょこさんとヴァニさんでした

いつもちょこヴァニブログに遊びに来てくれてありがとうございます!
今日から4日間は予定がぎっしりで・・・・
お返事が出来そうにないので本日コメント欄閉じておきます。
みなさんのブログには時間が出来たら遊びにいきますね~♪
いいよGW突入!
色々予定もあって
楽しいGWになりそうです♪
みなさんのGWのお出掛け記事に
お邪魔させていただくのも楽しみです♪
みなさんも楽しいGWを
お過ごしくださいね~!
今日も元気なちょこヴァ二に
ポチっと応援お願いします!


ありがとうございます!
みなさんのポチが励みになります!
カウンター
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
プロフィール
HN:
Emi
性別:
女性
自己紹介:
Mダックスの親子と一緒に暮らしています。
ちょこ 2003.10.3 ♀
ヴァ二ラ 2006.10.20 ♀
ちょこ 2003.10.3 ♀
ヴァ二ラ 2006.10.20 ♀
リンク
最新コメント
[03/16 あっぴん]
[03/14 きょん]
[03/14 yama ちゃん]
[03/14 寧々]
[03/14 taeちゃん]
[03/09 レイママ]
[03/08 小麦ママ]
[03/07 ちぇりんこ]
[03/07 あっぴん]
[03/07 寧々]
フリーエリア
最新記事
(03/18)
(03/14)
(03/07)
(03/05)
(02/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析